「音のイロドリ文化祭2025」に参加しました「デュオ三木」60周年イベントは、心がほっこり温かくなる素晴らしいコンサートでした!
お二人のパワフルさと集中力には本当にびっくり。長時間のリハーサルや細やかな準備にも関わらず、誰にでも優しく笑顔で接する姿に、思わずこちらまでにっこりしてしまいます。
特別なこの舞台で、リーデンローズ大ホールにてオカリナ奏者として共演できたのは、夢のような体験でした。ピアノ&アレンジを手がけてくださった森岡美和子先生にお願いし、「my way」をオカリナ・バイオリン・ピアノでお届け。森岡先生のあたたかさと素敵なアレンジのおかげで、心ワクワクの演奏となりました。

まだ勉強しだして間もないトリプルオカリナでもデュオ三木と共演できて、感激もひとしお!
バイオリン合奏にも挑戦したり、成長した子どもたちや卒業生のみなさんと再会できて…会場は音楽と笑顔でいっぱい。「千本桜」では元塾生たちがサプライズ参加し、急遽打ち合わせしつつ楽しそうに演奏する姿は、とっても愛おしかったです。
素敵な保護者さんたちとのつながりに心がほころび、会場全体が大きな『絆』に包まれて感謝でいっぱいのひとときでした。
デュオ三木のお二人、先生方、関係者のみなさま、そして楽しい時間を一緒に過ごしてくれた会場のみなさん、本当にありがとうございました!この最高の瞬間を味わえたこと、三木音楽塾の一員でいられることが心から嬉しいです。